悪戦苦闘日記


2004年5月30日    横浜開港祭
今年で23回目を迎える横浜開港祭、毎年6月2日を開港記念日として様々なイベントが行われる。今年は5月29日、30日と合わせて3日間の開催で、ボートレース、パレード、ライブ、ダンスペーティー等があり、またメイン会場である臨港パークではフードコートやコンサート、花火大会も予定されている。出かけたのは29日で、それも午後から。天気予報とは全然違ういい天気で、横浜の街はもう初夏の気候だった。桜木町の駅を降りて、最初の目的地である日本丸へと向かう。帆を広げた姿が見られるはずたがまたも空振り、そのまま臨港パークへと歩いていった。そのまま会場へ入ろうとしたら、パシフィコ横浜のプラザ広場でステージが行われていて、人垣ができていた。玉楠ノスタルジーというライブステージで、若い女の子が着物を着ていっぱい踊っていた。そのダンサンブルなステージは劇団みなとみらいの演舞で、これが旗揚げ公演との事。とにかく踊りが上手くて表情が非常にいい。みなと組とみらい組があって、何だかモー娘みたいだなと思っていたら、振り付けはやはりあの人、夏まゆみ氏だった。なかなか楽しいステージでしばらく見入ってしまい、写真もメモリ1枚分使ってしまった。臨港パークに入ってウロウロしていると、メインステージでちょうどハマこいのリハーサルが始り、出演チームが続々と登場し始めた。メインのステージは夜なので、衣装はまだ付けてなく、普段見られない私服での演舞を見る事ができた。もちろん夜のステージは良かったが、青い空と海、そして横浜ベイブリッジをバックに踊るその様は、とても横浜らしい風景だった。

2004年5月28日    今が菖蒲時?勝負時?
花菖蒲といえば潮来や佐原が有名であるが、なかなか遠くて行く機会がない。横浜・川崎周辺にも小規模の所はいくつかあり、この時期になると見に行ったりする。川崎市高津区郊外に菖蒲園があり、この時期になると近所の花見客で賑わう。高橋花菖蒲園、ここは普段は畑で場所もわかり辛いところにあり、一般の人は殆ど馴染みがない。もちろん観光客も来ないので、穴場中の穴場といっていいだろう。入場は無料、園内入口では花や野菜が売られているので、刈り取ったばかりの物を買って帰ることも可能だ。とりあえず通りかかったので、近くのスーパーに車を停めて園内を覗いてみた。まだ少し早いかと思われた花菖蒲、もう既に半分近くは花をつけていて、紫や白の花が園内に咲き誇っていた。ここの菖蒲は花が大きくて色が濃く、種類も色々ある。いや、そもそも菖蒲とはそういう物なのかもしれない。少し日が差していたので園内は蒸し暑く、真夏を思わせる気候。菖蒲や紫陽花や梅雨時の花なので、むしろ雨の方がよく似合う。菖蒲の花は濡れた方が色鮮やかなのだ。これからいよいよ入梅、菖蒲の見頃であるが、自分にとっても6月は勝負時、花などゆっくり見ている場合ではないようだ。

2004年5月27日    ジーンズパカッと裂ける
長年はいていたジーパンがついに破れた。少し前に同じタイプの色違いの物が破れたばかりなのに、また同じところが裂けている。歩き方が悪いのか、洗濯の仕方が悪いのかよくわからないが、どちらももう5年以上はき続けていていつダメになってもおかしくない状況だった。一応予備の物はあるのだが、最近太り過ぎてはけなくなり、やむを得ず新しい物を探しにジーンズショップへ行く。店の名前はマルカワ、この破れたジーンズを買った店で、店舗はけっこうあちこちにある。あまりお洒落な店ではないのだが、ここには怪しげな物?や掘り出し品が豊富にあり、昔はよく世話になっていた。なぜ昔なのかというと、近所にあった店がなくなり、ここ最近は他の店にも全く足を運んでなかったから。なので今日は久々にこの店に来た事になる。雑多に積まれたジーンズの棚をかき分け、奥のお買い得コーナーへと向かう。特にお買い得コーナーが好きというわけではない。このコーナーにはちょいとゆとりを持たせたサイズ(はっきりLサイズと言え!)が置いてあり、それらが結果的にお買い得価格になっている。探す事3分、破れたモデルと同じと思われる物を発見し、速攻でそれを購入した。大きさは1サイズアップ、しかしはいてみるとサイズは前の物と同じだった。ちょっと不思議なジーンズ。ま、何はともあれ安くていいものが手に入ったので、今日のところは満足という事にしておこう。

2004年5月26日    カワセミ出没
その美しい姿から水辺の貴公子、飛ぶ宝石とも呼ばれる野鳥、カワセミ。清流や湖沼、湿地等に生息し、普段はなかなかお目にかかることはできない。といっても何度か遭遇した事はあり、場所は全て大きな公園の水辺。最近は開発等で住むところがなくなり、カワセミは都心周辺部にも進出してきているようだ。そのうちのひとつが三ツ池公園。ここは野球場、サッカー場、プールを備える横浜最大規模の自然公園。3つの大きな池がある事がその名の由来でもあり、桜の名所として有名。うちから歩いていける距離なので、時々運動がてらに歩いている。そして本日夕刻、いつものコースを歩いているとそいつはやって来た。いや、正確にいうとやって来ていた。以前から出没ポイントは決まっていて、実は先月も同じところで見たのだった。そのいつもの場所にカメラマンがひとり陣取っていて、ひっそりとシャッターを押し続けている。その目線の先には・・・・・、いた。緑とオレンジの派手なヤツ、間違いなくカワセミだ。前回は2羽いたが今日は1羽だけ、それも動かずじっとしている。慌ててカメラを取り出し何度もシャッターを切る。隣のカメラマンはニコンの高級デジカメ&スーパーズームレンズ、こちらはただのFZ、さすがに420mmではあまり寄る事ができず、隣のモニターに写る鮮やかなカワセミの画像にため息が出る。家に帰って画像をチェック、やはり写りは鮮明ではなく少々暗かった。それでもカワセミの原型だけは留めており、一応コレクションは増えた。もっといいカメラが欲しい今日この頃。

2004年5月24日    川崎大師大開帳奉修
大開帳奉修、古来から10年毎に繰り返される川崎大師の行事のひとつ。今年はこの10年毎の年に当たり、5月1日〜30日までの間、本尊の開帳と盛大な供養が行われる。さすがにこの期間は人が多く、今日も川崎大師駅から参堂に向けて人の流れが途切れる事なく続いていた。お目当ては赤札、これは弘法大師直筆を版したお守りで、一つずつが手刷りにされたもの。多くの御利益をもたらすと言われるこの赤札は、参拝者全員に手渡される事になっていて、すんなり貰えるものと思っていた。しかし参拝が終わってもその札らしきものはどこにもなく、ふと横を見ると社務所前まで大行列ができていた。並んでいるのは年配者ばかりでその数1000人、いやそれ以上いたようにも思える。とにかく本堂を取り巻くように長蛇の列を作っていて、場内は一種異様な雰囲気になっていた。ただでさえ並ぶのが大嫌いなので、お札を貰うのを諦め、参道を抜けて早々帰路についた。帰り道にやたらとお札入れなる物を売っていて、赤札の人気のほどを思い知るが、果たしてその赤札を必死で貰う年配者に何の意味があるのかと首をかしげる。むしろ必要なのはこれから先が長い我々で、年配者は今まで充分に恩恵を受けてきたのではないだろうか。ま、貰えない物はしょうがないので、弘法大師様には頼らず、自分の人生は自分で切り開く事を再度確認した。

2004年5月22日    京ぽんは今日も雨だった
京ぽん祭りから1週間、そろそろ祭りが終わったかと思ったら、いきなり不具合で端末回収。京ぽんは市場から消えた。この初期不良、発売日に出回ったもの全ての端末が該当し、もちろん今時分が使っている物も含まれる。今回明らかにされた不具合は、アドレス帳の編集作業中に端末の操作自体が正常にできなくなるというもの。この現象が発生した端末では、アドレス帳データの一部が消失してしまい、復活できなくなるという。アドレス帳の登録内容に対して編集もしくは削除、どちらかの作業を実行した場合に発生するとのこと。もちろんバグであるので修正する必要があり、DDIポケットのホームページでは、ユーザーに対して作業を行わないようアナウンスがあった。DMで通知をする旨も書いてあったが、いまだキャリア、メーカーとも何の音沙汰もない。確かにこの端末は購入当初から調子がイマイチで、特にソフトウェアの出来がよくない。動作もまったり、何らかの操作ですぐにフリーズ、一番ひどいのはメールが来ても時に自動受信しなくなる事だ。DDI関係の掲示板を見ても不具合の嵐で、他にもオールリセットで完全ストールする事、写真画像に縦にノイズが入る事、メール受信で長時間フリーズする事等が報告されている。またパソコンセットアップ用のディスクにバグがあり、自分の場合は自動セットアップができなかった。サポートに電話してトライを繰り返すがいつまでたってインストールは成功せず、最後は手動で思いつくままコマンドを打ち込んで無理やり終了。その後もモデムを認識しない、パスを受け付けない等悪戦苦闘を繰り返し、この作業に半日を費やしてしまった。それにしても京セラもDDIポケットも、こんな事わかっててなぜユーザーに通達しないのだろう。さすがに今回は参った。

2004年5月20日    生田緑地バラ苑
生田緑地バラ苑といっても馴染みはないのだろうか。かつてここは向ヶ丘遊園と呼ばれ、関東地区最大規模のバラ苑だった。75年の歴史を誇る巨大遊園地も時代の流れには勝てず、一昨年3月末をもって閉園となった。遊園地の大半は更地に戻され、後に残ったのがこのバラ苑。地元住民や市民団体から存続の強い要望を受けて、ここを川崎市が買い取り、生田緑地の一部として一般公開されたのが今の姿。バラ苑の公開は開花時期のみで、今年は5月中旬から末まで(月曜日を除く)が予定されている。家からはそんなに遠くはないので、外出のついでに寄ってみた。この日は天気が悪く時間もお昼を大きく回っていたが、かつてないくらいの人出で場内は賑わっていた。入場料は無料、しかし今年から駐車場が有料になっていて、入口で500円を徴収される。急な階段を登るとそこがバラ苑、いきなり色とりどりの花に染まった園内が視界に入ってきた。赤、黄、白、紫、橙、普段見た事のないバラばかりが咲き誇っていて、見る人の視線を釘付けにする。とにかく何とも色鮮やかで、今までこれ以上のものは見た事がない。かつてここが向ヶ丘遊園だった頃は、映画やドラマのロケがよく行われていて、ウルトラマンシリーズ等によく出てくる。インターネットで事前に情報収集をして行ったので、そのロケ場面と同じ角度で写真を撮ってみた。35年前のロケ地とはいえ、今と殆ど変わってないのにはちょっと感心、オブジェなどもそのままあり当時を偲ばせる。池が潰されてたのは残念だが、それでもここのバラは日本一と言っても過言ではないだろう。

2004年5月18日    恐怖の歯医者再来
忘れた頃にやってくる歯医者の定期健診。前回処置したところのチェックと、その他の歯と歯茎の状態を診るらしい。今は特に歯が悪いわけではない。しかし先月激しい口内炎に襲われて、1ヵ月以上たった今も完全には治りきっていない。そんな事もあり、キャンセルしようかと思っていた予約をそのままにして、この日がきた。定期健診といっても診るのはドクターではなく歯科衛生士で、器具を使って歯茎をチクチクやられる。一通りの作業が終わってその後の様子を聞かれたので、先日の口内炎の話をする。そう、口内炎は口腔外科が担当なのだ。ドクターから詳しい話が聞けると思っていたら、今は症状が認められないから悪くなったらまた見せに来てくださいと伝言されガックリ。実はまだ舌の感覚麻痺や他の症状が残っていて、このまま放置するのは不安なのだ。しかも突然出た激しい口内炎は、ヘルペスやベーチェット病だったりする事もあり非常に怖い。元々アトピーの気があり、過去に2度ヘルペスも経験。先日の口内炎の後も体がだるくなったり、足の裏に水泡ができたりして症状は安定していない。油断は禁物、でも内科や眼科、皮膚科等関連する他の科にはもう行きたくないので、口腔外科(歯科)で診てほしかった。結局歯槽膿漏の進行が認められ、次回から再度歯石の除去を行う事になった。せっかく開放されたはずの歯医者、これでまた元の黙阿弥。

2004年5月16日    京ぽん祭り開催中
5月14日発売になった京ぽん、ネット上の携帯関係各掲示板でも話題を独占し、京ぽん祭りなるものまで始まった。発売当日には量販店や携帯ショップ店頭に行列ができ、あっという間に売り切れ。端末価格が安い事や通信料金が安い事がセールスポイントとなって携帯からの乗換組も続出、新規加入もかなり増えたようだ。元々PHSというのはパーソナルハンディフォン、つまり簡易型携帯で、家庭電話を屋外でも使用できる端末としてスタートした物。なので携帯電話とは一線を画し、通話エリア、機能とも携帯には及ばず、現在の市場占有率がそれを如実にあらわしてる。一時期はDDIポケットだけで500万台を越えた台数は激減し、他社も相次いで市場から撤退を表明。このままジリ貧となるかと思われたところに現れたのがエアーエッジで、PHSをモバイル用のデータ回線として復活させた。そしてこの機能を電話に組み込んだのがエアーエッジホンで、昨年日本無線から端末が発売されている。今回の京ぽんはこれをさらに進化させたもので、通話とインターネットの融合をこれ1台で完結させている。もちろん携帯各社がとっくにやっている事だが、違うのは専用ブラウザで、携帯用サイトだけでなくPC用を含む全てのサイトを見られるようにした事。つまりこれ1台で電話とPCの通信機能を備えていて、しかも使い放題の料金が携帯より圧倒的に安い。ドコモやauの定額制が4000円前後とアナウンスされているが、あれは基本料や接続料を含まないので、実際にはその倍以上の料金が発生するのだ。長年Dポケのユーザーをやってきたが、正直そろそろ携帯に乗り換えようかと思い始めてた頃。そんな時に質実剛健のこのクソマジメ会社は一発やってくれた。京ぽんバンザイ!

2004年5月14日    京ぽんキター!
とうとうこの日がやってきた。京セラのDDIポケット新端末AH-K3001V、通称「京ぽん」発売日。世間では端末が手に入らないと大騒ぎのこの京ぽん、販売店に予約をしていたので指定時間に行ってすんなりゲット、さっそく使ってみた。デザインはGOOD、薄くて軽いので手に持った感じもよく、ボタンも押しやすい。とりあえず通話試験とコース変更を兼ねて、サポートに電話してみる。ビルの谷間の市街地を歩きながら通話した感じでは、会話はクリアだけど細かいブチブチといったノイズが入る。見通しのよいところではそれはないが、急にエコーがかかったりわずかに会話が途切れたりする。これはハンドオーバーの状態なんだろうか。以前使っていたパナソニックのKX-HS100は、通話の状態がもっとよく、途切れる事は殆どなかった。もっともこのKXは通話に特化した端末なので、ツインウェーブの性能がよく微弱な電波でもきちんと追随していたようだ。まぁ京ぽんはインターネット常時接続用だから、必要にして充分な性能。自宅に帰って使ってみると、通話に関しては全く問題なかったのでこれでよしとしよう。次にカメラ、11万画素というかなりショボイものだが、CMOSで240×360ピクセルの画像は思ったほど悪くはない。PCに取り込むと辛いが、端末で見てる限りは全然問題なし。特にカメラは必要なかったので、付いているだけラッキーか? どっちにしても肝心なのはWebなのだ。ブラウザはオペラ、立ち上げは少々まったりで、ブラウジングも同様。でも閲覧は快適で、QVGAと太目のフォントは好感が持てる。自分のホームページにアクセスしてみると、ページがそのまま表示されしかも画像が綺麗。やっぱり売りはこれだった。使い放題で月額3480円(各種割引適用)は、かなりお得な料金だと思う。

2004年5月13日    晴海アイランド「トリトンスクエア」
晴海アイランド「トリトンスクエア」、オフィスと商業施設、住居が一体となった巨大複合施設だ。普段は特別用事のないところで、年に一度くらい突然行きたくなる不思議な場所。かつてここはウォーターフロントといわれ、東京のニュートレンドスポットのひとつであったが、ここ最近は六本木ヒルズ等の大商業施設にお株を奪われ、一時期のような賑わいはない。それでもテレビを見ていると、ドラマやCMの中に時々ここらしい風景を見かける事がある。そう、ここは知る人ぞ知る、穴場のロケ場所なのだ。最近のドラマでは「美女か野獣」「ラブレボリューション」といったところがメインのロケ地で、CMはオーザックなどがそうだ。実はこのオーザックのCM、以前ここに来た時に偶然ロケに出くわした。出演者の河村隆一が、風呂敷マントにジャージ姿というあまりにもマヌケな格好をしていたので、しばらく誰かわからなかった。しかも同じ場所、同じ時間に別の2つのロケ隊がいて、それぞれがごく普通にロケを敢行。それぐらいお馴染みのところなのだ。今回はただちょっと様子を見に来ただけなのだが、それでもやはり複数の撮影班がいて、そのうちのひと組はドコモのこの夏発売されると噂されといる超小型端末のスチルを撮っていた。(つまり発売が決定してるって事) 意外だったのは、ここは庭が非常に丁寧に整備されていて、見た事のない山野草があちこちに咲いていた事。これは有料の植物園以上で、あちこちに写真を撮る人がいた。あまりゆっくりはしなかったが、銀座方面に向かって歩いているとロケ中のV6に遭遇した。東京って凄い。

2004年5月11日    インターネットのセキュリティ
関東地方は夏日を通り越して真夏日、気温が30度を超え非常に蒸し熱い。こんな時に限ってつまらぬ用事があるもので、税金やレンタルサーバー代等の支払いで、複数の金融機関に行かなければいけない。自宅の近所に郵便局や信用金庫はあるものの、自分の口座がある都市銀行はないため、いつもわざわざ隣町まで足を運んでいる。しかし今どきインターネット関連の支払いが振込みであるのは珍しく、クレジットカードの存在価値を疑ったりする。確かにインターネット上で情報を受け渡すのは危険があり、最悪情報が漏れて悪用されたりする。先日ヤフーBBの情報漏洩が明るみになったばかりだが、実は自分の場合も加入しているADSLの回線業者に情報を漏らされている。この件についてACCA社のホームページを見てみると、住所・電話番号等の個人情報は漏れたがクレジットカードの番号は漏れてないと書いてある。この後に及んで言い訳がましいというか開き直りというか、全く罪の意識がないのには正直驚く。クレジットの番号が流れなかったからよかったねって、これは個人情報を全部流されたユーザーに対して言う事だろうか。セキュリティに対して一番煩く言われている会社がこれだから、世間一般ではもっとそういうことに対しての意識が希薄なのだろう。そういう意味では昨日申し込んだレンタルサーバー会社は安全なのかもしれない。でも打ち込み画面にセキュリティマークが出てなかったような気もする。さすがにアパート名までは打ち込んでないのだが、ちょっと不安。

2004年5月9日    レンタルスペース長者
ホームページを開設して足掛け3年、サイトの情報が増えるのに伴い、スペースが全然足りなくなってきた。写真ファイルが多く、無料レンタル等で何とか凌いできのだが、容量や広告表示の問題がありこれも限界。思い切って有料スペースを借りる事にした。トップページのOCNはそのままで、写真コーナーを2つに分けそれぞれに割り当てた。元々有料スペースはひとつあって、ZEROの従量料金コースを使っていた。これは年会費1050円で、HPスペース20MB+メールアドレス+掲示板+スケジューラーが付いてくる。少々サーバーが重くなってきたので、これをきっかけにサービスの変更でそれらを新しいものにした。これに伴い新HPアドレス、新メールアドレスを確保し、現在は料金据置で両方使えるようになっている。しかし写真を扱うと20MBなんてあっという間なので、格安の大容量サービスを探していたところ、一通のメールが来た。それは無料HPスペースを借りているAAA CAFEからで、サーバー容量を大幅に増強したので200Mまで使えるという内容。さらにバナーレスサービス(広告非表示)が年会費2100円で可能との事で、さっそくこのサービスを申し込んだ。これは他社に比べて破格の値段で、しかもここのサーバーは安定していてCGIも使える。これで合計240Mの完全フリースペースができたわけで、しばらくは余裕で更新作業ができそうだ。今借りているのはOCN/10MB、ZERO/20MB、AAA CAFE/200MB、ジャストシステム/10MB、無料サービスはFC2WEB/100MB、INFOSEEK/50MB、ジオシティーズ/12MB×2、ただページ/無制限、IS写真サイト/100MB、その他300MB。それにしてもこんなにスペースを使っている人が他にいるのだろうか。

2004年5月7日    ケータイどこにする? 〜最終章〜
ようやく発売される事になった京セラのDDIポケット新機種「AH-K3001V」、5月に入って量販店や携帯ショップにモックを置き始めた。一番早かったのはヨドバシカメラで、店頭には白と銀2種類の端末見本が置いてあった。噂どおりのスタイリッシュなデザインで、触ってみるとその薄さ、軽さは手の中にうまくフィットする。すでに予約も始まっていて、大手量販店には予約が殺到し、あっという間に受付終了。次回入荷も未定なので、しばらくこの機種を入手するのは困難となった。正直なところ、発売当日なら買えると思っていたので、あえて予約はしなかった。大手量販店だと新規購入は7800円、機種変更は9800円(税抜)というのもためらった理由のひとつで、街の携帯ショップでももう少し値段は安いはず。もちろん通販という手もあり、これらの値段が出てから買えばいいとゆっくり構えていた。なので予約終了という事態にはちょっと焦った。最寄のショップに立ち寄ると、今日やっとモックが並んでいて、価格表示がされていた。新規5980円、機種変更7980円(税抜)。店員に話を聞くと、発売日の5月14日に間にあうかどうかはわからないが、何台かは入荷する予定だという。一応予約もできるとの事で、その場で書類を書いて店を出た。それにしても今まで日の目を見なかったPHSが、今頃になって突然脚光を浴びる、これは非常に面白い出来事。携帯電話として認められていなかったPHSが、実は音声にもデータ通信にも一番優れた端末だという事がようやく理解された始めた今日この頃。

2004年5月5日    フィットネスヨコハマ2004
ゴールデンウイーク最終日は子供の日、イベント目白押しのはずが朝からの雨で軒並み中止が決定。行く予定だった大川崎祭の祝賀パレードも雨天順延となり、横浜みなとみらい方面へ出かける事にした。今日は臨港パークでの屋外イベントや、帆を上げた日本丸の勇姿が見れるという事で期待して出かけたら、ここも雨で屋外イベントが中止。パシフィコ横浜前で行われるはずだった、フィットネスヨコハマの公開演技も全中止となって、イベントはここの屋内会場とatでのライブだけとなった。せっかく来たのでクイーンズスクエア周辺を散策し、午後からフィットネスヨコハマ2004を見るため再度会場へと足を運ぶ。入場料500円のチケットを購入し、パシフィコ横浜内の国立大ホールへ入る。この周辺にはよく来ているものの、ホールの中へ入ったのはこれが初めてで、予想以上に大きい会場に少々驚く。最大5000人収容のこのホールは3階席まであり、天井が非常に高いく、座席にも多少のゆとりがある。午後の部はすでに始まっていて、入口のドアを開けると大音響が場内に響き渡り、ステージでは激しい踊りが展開されていた。ハマこい関係も何チームか参加しており、ヒップホップやジャズダンスに負けない踊りを披露、各地で歓声が上がる。途中一度退出して再度入場し、そこからは最後まで演技を見たが、場内は予想以上に暗く写真は光量不足、AFもうまく働かずブレ・ボケを連発。やっぱり自分の腕以上にカメラに難ありで、全くトホホな状態。しかし生のステージを見るのはいいもので、これで入場料がいらなければもっと感謝したいところ(笑)。

2004年5月3日    横浜開港記念みなと祭り
ゴールデンウイーク最大規模のイベント、横浜開港記念みなと祭り。恒例の国際仮装行列とスーパーエキシビジョンが行われた。パレードは山下公園からみなとみらい、伊勢佐木町にかけて繰り広げられ、全71団体が参加。今年は日米和親条約から150年という節目迎え、それをテーマにしたイベントとなった。今日は天候が不安定で、家を出る寸前までは小雨が降っていた。パレードの間は持ちこたえるかと思っていたら、お昼前後にまた霧雨が降ったり止んだり。それでも大した雨ではなかったので、沿道に貼りつきパレードの写真を撮る。今回は黒船を模したフロートが3台登場し観客の注目を浴びていたが、この天気で時間が押していつもより早いスピードで通り過ぎて行った。シルクセンター前に陣取っていたので全てのパレードが通過したのは午後1時半過ぎ、2時からがスーパーエキシビジョンなので会場である赤レンガ倉庫に移動する。こちらも開始時間が押しており、着いた時にはステージ前にはもの凄い人垣ができていた。中に入るのは不可能と思いながらもそれをかき分け前進し、かろうじて演技が見える場所を確保する。このスーパーエキシビジョン、伝統芸能や中華獅子舞、よさこいから阿波踊りまで何でもある。よさこいと阿波踊りという似て非なる踊りが、同じ会場で前後して演舞されるのは大きな祭りではおそらくここだけ。そういう意味では興味深いし、期待度も高い。よさこいはハマこい踊りの主力チーム、阿波踊りは葵連の埼玉支部等が演舞し、それぞれトップレベルの踊りを見せてくれた。不安定な天気も最後は晴れて、横浜開港150周年の衣着た横浜百姫隊が華麗に締めて終了。今年もなかなかいい祭りだった。

2004年5月2日    びっくりラーメン180円
先日国道沿いを走っていて気になるものを見つけた。びっくりラーメン180円という大きな看板で、その時は時間がなかったのでそのまま帰った。今時ラーメンが180円というのはなんか怪しい感じがしたが、気になったので今日その店に行ってみた。ゴールンウイークということもあり店内はほぼ満席で、ちょうど空いていたボックス席へ座る。水はセルフでテーブルに備え付け、メニューも一枚もので非常にシンプル、従業員は中国人だ。とりあえず看板である180円のラーメンと、キャンペーン価格の餃子100円をオーダーし、しばらく待つ。そして噂のラーメンが出てきた。ちょっと小ぶりのこのラーメン、シンプルな普通の中華そば。スープはしょうゆ味で、昔田舎で食べた事のあるような懐かしい味。麺は玉子麺でちょっと太め、メニューには自家製麺と書いてあり、もちっとした食感は悪くない。具はチャーシュー、モヤシ、ネギ、のりで必要最低限の物はちゃんと乗っている。普通に食べても不満はないが、180円という値段を考えれば充分納得のいく味と量で、これは下手なセルフうどん屋よりお勧め。少なくとも200円でラ王を買うくらいなら、間違いなくこちらを選択するだろう。店は綺麗で待ち時間も少なく、コンビニ感覚で利用できるラーメン屋、しばらくここにお世話になるかもしれない。ひとつ難をいえば自宅から遠い事で、ここには駐車場がない。往復の道のり6キロは歩くしかなく、食べに行くだけでかなり疲れた。

2004年5月1日    大川崎まつり開催中
今日は横浜まで出かける予定にしていたが、昨日の疲れがたたり予定を変更、歩いて川崎まで行く事にした。もちろんこちらもイベントで、1日〜5日まで「大川崎まつり」が開催されている。この祭り、今年は市制80周年と川崎大師の大開帳が重なり、多くのイベントが予定されている。江戸の街の再現、郷土民俗伝統芸能、祝賀パレード、歴史時代行列、ウォークラリー等、市内各所で催し物が行われ、各会場を結ぶ無料のバスも運行されている。家を出たのがお昼を大きく回っていたので、とりあえず川崎駅から近い稲毛公園へ足を運んでみた。ここは主要会場のひとつで、隣の稲毛神社まで江戸の街が再現され、物販や展示が行われていた。到着時間が遅かったため、ステージやイベントは既に終了していて会場内はガラガラ、他にする事もないので模擬店だけ覗いて帰る。川崎大師まで足を伸ばす気力もなかったので、そのまま川崎市内をブラブラし、ヨドバシカメラに噂のももちゃんを見に行く事にした。ももちゃんとはポストペットのキャラクターで、決して人間の事ではない。着ぐるみを着た大きなももちゃんが店内にいるとの事で、興味本位でちょっと見に行っただけ。ポストペットのソフトを買うと、ぬいぐるみのももちゃんがもれなく貰えるらしい。値段は安いがそんな物は全く必要ないので、着ぐるみをちょっと触ってさっさと退散。携帯電話コーナーで、14日発売予定の京セラH"新端末のモックでしばらく遊ぶ。それにしても鈴木亜美を見に行く予定が、なぜももちゃんになってしまったのだろう。やっぱり疲れてるのかな。


前のページ 目次 次のページ

戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送